2009年01月12日
手作り餌木
本日の鹿児島市内は朝からお天気 大荒れでした。
昨日がこんな天気だったらと思うと、ぞっとします。( ̄▽ ̄;A
「手作り餌木」のタイトルですが、私が作ったのではないです。
yoshikiさん手作りの餌木なんです。
昨日のエギング大会時に「yoshiki」さんより、餌木をプレゼントしていただきました。

前々から、yoshikiさんのブログにある、「餌木作り」に興味があり、拝見させていただいてましたが、エギング大会にて本人にお会いでき、おまけに「自作餌木」まで頂いちゃいました^^
yoshikiさんは、餌木のボディーから作成してるんですよ。
詳しくはyoshikiさんのブログ見てくださいね^^
実は私もyoshikiさんのブログ見て以来、挑戦しようかと思ってましたが、なかなか行動に移せませんでしたが、これで弾みがつきそうですよ。(^o^)
写真がうまく撮れなかったのですが、実物は凄く綺麗で使うのが勿体無いので、コレクション1号として自宅に飾りたいのですが、やはり、製作者にとっては、「釣果」が気になることと思いますし、バランスなど苦労されて作成された餌木なので、実戦で使いたいのですが。。。。。。「ロストしたら。。。」と、非常に悩みます。( ̄▽ ̄;

yoshikiさんありがとうございました。m(__)m
この餌木で烏賊釣り上げたら、すぐにお知らせいたしますね^^

昨日がこんな天気だったらと思うと、ぞっとします。( ̄▽ ̄;A
「手作り餌木」のタイトルですが、私が作ったのではないです。
yoshikiさん手作りの餌木なんです。
昨日のエギング大会時に「yoshiki」さんより、餌木をプレゼントしていただきました。
前々から、yoshikiさんのブログにある、「餌木作り」に興味があり、拝見させていただいてましたが、エギング大会にて本人にお会いでき、おまけに「自作餌木」まで頂いちゃいました^^
yoshikiさんは、餌木のボディーから作成してるんですよ。
詳しくはyoshikiさんのブログ見てくださいね^^
実は私もyoshikiさんのブログ見て以来、挑戦しようかと思ってましたが、なかなか行動に移せませんでしたが、これで弾みがつきそうですよ。(^o^)
写真がうまく撮れなかったのですが、実物は凄く綺麗で使うのが勿体無いので、コレクション1号として自宅に飾りたいのですが、やはり、製作者にとっては、「釣果」が気になることと思いますし、バランスなど苦労されて作成された餌木なので、実戦で使いたいのですが。。。。。。「ロストしたら。。。」と、非常に悩みます。( ̄▽ ̄;
yoshikiさんありがとうございました。m(__)m
この餌木で烏賊釣り上げたら、すぐにお知らせいたしますね^^