2009年04月18日
釣りに行きたい。。。
今夜は出撃の予定でしたが、妻が体調崩したため中止 (ToT)
明日は午前中に小学校での行事、午後は中学校での行事が。。。。。
もちろん、私は運転手です ( ̄▽ ̄;A
土曜の夜あたり行きたんだけど、妻の体の具合次第かな
そんなわけで、夕食後 エギ作り再開です。
シリコンで型までは作ってたのですが、なかなか その先が進まなくて。 (;^_^A

シリコン型作成は特に問題なく終了。
そして、シリコン型に発泡ウレタンを注入。(娘の机を借りてます^^;)

これも難なくクリア。
そして、型からの取り出し。

出来たのが、この2種類のエギ。

両者ともボディーは同じですが、シンカー、カンナはそれぞれ2種類用意してるので、組み合わせを変えながらバランスが良いもの選び、量産するつもりです。
明日は、冷蔵庫の修理にメーカーさんが来るため、運転手をしながら留守番もしなければならないので、明日もエギ作りで一日が終わりそうです
明日は午前中に小学校での行事、午後は中学校での行事が。。。。。
もちろん、私は運転手です ( ̄▽ ̄;A
土曜の夜あたり行きたんだけど、妻の体の具合次第かな

そんなわけで、夕食後 エギ作り再開です。
シリコンで型までは作ってたのですが、なかなか その先が進まなくて。 (;^_^A
シリコン型作成は特に問題なく終了。
そして、シリコン型に発泡ウレタンを注入。(娘の机を借りてます^^;)
これも難なくクリア。
そして、型からの取り出し。
出来たのが、この2種類のエギ。
両者ともボディーは同じですが、シンカー、カンナはそれぞれ2種類用意してるので、組み合わせを変えながらバランスが良いもの選び、量産するつもりです。
明日は、冷蔵庫の修理にメーカーさんが来るため、運転手をしながら留守番もしなければならないので、明日もエギ作りで一日が終わりそうです

Posted by こうよう at 00:49│Comments(10)
この記事へのコメント
いつもマメにコメント頂きありがとうございます。。。
エギ作りって桐の木でつくるのではないんですね。。。
型造って発泡ウレタン。。。
もうどうやって良いのかわからない世界です。。。
エギ作りって桐の木でつくるのではないんですね。。。
型造って発泡ウレタン。。。
もうどうやって良いのかわからない世界です。。。
Posted by メタボ釣り師 at 2009年04月18日 08:18
こんにちは。かなり上手く出来てますね!最高の仕上がりを期待して居ります。(^_^)v
Posted by yoshiki at 2009年04月18日 11:31
こんにちは!
発泡ウレタンでボディ作っているのですか、本格的ですね。私は木製でしか作ったことがありませんよ。布を貼り付ける時はやはりボディに入れ込むのですか?
発泡ウレタンでボディ作っているのですか、本格的ですね。私は木製でしか作ったことがありませんよ。布を貼り付ける時はやはりボディに入れ込むのですか?
Posted by esu3go at 2009年04月18日 11:32
メタボ釣り師さんこんにちは。
最初は、桐材からの切り出しを考えましたが、意外と簡単に出来ますよ。
最初は「発泡ウレタン!! 何処で 買うんだろう??」 と思ってましたが
以外と簡単にネットで手に入りました^^(一応危険物代4類なので、取り扱
い注意です。)
yoshikiさんこんにちは。
ここまでは、順調でしたが 壁にぶち当たりました^^;
メーカーのレプリカと言えども、簡単には作らせてくれないみたいです (笑)
esu3goさんこんにちは。
釣りに行くより、エギ作りの方が楽しくなってきたような気がします(笑)
桐材のエギと違うところは、ボディーの作成方法のみで、布地の貼り付け
などは全く同じですよ^^
最初は、桐材からの切り出しを考えましたが、意外と簡単に出来ますよ。
最初は「発泡ウレタン!! 何処で 買うんだろう??」 と思ってましたが
以外と簡単にネットで手に入りました^^(一応危険物代4類なので、取り扱
い注意です。)
yoshikiさんこんにちは。
ここまでは、順調でしたが 壁にぶち当たりました^^;
メーカーのレプリカと言えども、簡単には作らせてくれないみたいです (笑)
esu3goさんこんにちは。
釣りに行くより、エギ作りの方が楽しくなってきたような気がします(笑)
桐材のエギと違うところは、ボディーの作成方法のみで、布地の貼り付け
などは全く同じですよ^^
Posted by こうよう at 2009年04月18日 15:05
こんばんは!
かなり本格的に嵌り込んでいきましたね!
仕上がり期待しておりますよ♪
かなり本格的に嵌り込んでいきましたね!
仕上がり期待しておりますよ♪
Posted by Laugh at 2009年04月19日 21:50
Laugh さんお疲れ様です^^
この情熱を仕事に向ければ(笑)
Laughさんは連休中は仕事の方は、最高に忙しいんでしょうね^^;
体調崩さないようにがんばってください^^
そのうち、ひょっこり顔出しますね
この情熱を仕事に向ければ(笑)
Laughさんは連休中は仕事の方は、最高に忙しいんでしょうね^^;
体調崩さないようにがんばってください^^
そのうち、ひょっこり顔出しますね
Posted by こうよう at 2009年04月20日 00:12
こんばんわ(^O^)/
エギを自作する!
凄いですね~!
僕も今度、挑戦してみようかな~!
でも、今日また買っちゃった^^・・・/
エギを自作する!
凄いですね~!
僕も今度、挑戦してみようかな~!
でも、今日また買っちゃった^^・・・/
Posted by Kouki at 2009年04月20日 01:06
koukiさんこんばんは。
エギ作りは楽しいですよ^^
私の場合 発泡ウレタンに関しては、独学に近いので結構悩まされます^^;
でも、趣味と思って投資してます(笑)
エギ作りは楽しいですよ^^
私の場合 発泡ウレタンに関しては、独学に近いので結構悩まされます^^;
でも、趣味と思って投資してます(笑)
Posted by こうよう at 2009年04月20日 23:24
こんばんは。
仕事忙しくて、コメント遅くなりました…
私も久しぶりに仕事忙しくて、先週は休みが取れず、釣りに行けてません…
でも、頑張ったときこそ、次こそ釣れるって思いたいですよね~
仕事忙しくて、コメント遅くなりました…
私も久しぶりに仕事忙しくて、先週は休みが取れず、釣りに行けてません…
でも、頑張ったときこそ、次こそ釣れるって思いたいですよね~
Posted by excellovefishing at 2009年04月24日 21:45
excellovefishingさんこんにちは。
私も最近忙しくてブログをUPできません。^^;
明日はエギング大会に参加しますが、爆風に悩まされそうです。。。。
私も最近忙しくてブログをUPできません。^^;
明日はエギング大会に参加しますが、爆風に悩まされそうです。。。。
Posted by こうよう at 2009年04月25日 15:46