ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ

2009年01月11日

イルカエギング大会!

本日は待ちに待った、イルカエギング大会が開催され、なんと約80名の方が集まりました。
この人数って凄いと思いませんか!!
主催者はメーカーさんじゃなく、ダイワハウスさん(mixiネーム) 主催:mixiコミュ「エギング侍」  個人の方ですよ!!
どんな方か、お会いするのが楽しみでしたよ。(丁寧な方で、人柄もよく気さくな方でしたよ。80人も集まる理由がわかります。)

本日は、天候不良が予想されましたが、雨は少し降ったもののなんとか持ちこたえてくれました。\(^▽^)/
しかし、風と時化は予報通りでした。
本日一緒にランガンさせていただいたのがブログ友達のLaughさんです。
昨年末に櫻島釣行で一緒にランガンしましたが、あえなく撃沈 ガーン リベンジかねての今回のランガン!!(=^○^=)

そして、「乱舞」さん、ブログでお世話になっています、「こむさん」とお会いし、ご挨拶。
朝4時半に受付を済ませ、主催者「ダイワハウス」さんより、大会の説明を受けた後、大会開始!!

爆風のため、まずは串木野港にて様子見。( ̄▽ ̄;
暗いし、勝手がわからないため日の出に間に合うように阿久根へ向けてGO!
阿久根に着き、ようやく明るくなり、港内ということもあり波は静かですが、「爆風」!!!です。( ̄▽ ̄;A
イルカエギング大会!















大会参加者の方が数名おられたので、Laughさんが様子を聞いてましたが、釣れないとのこと。
そして、次のポイントへ「高波」「爆風」。。戦意喪失(笑)
イルカエギング大会!
















その後いくつかの港を回りますが、全く反応なし。
途中Laughさんが乱舞さん、ダイワハウスさんに様子を聞いてましたが、ダイワハウスさんは鹿児島市内にてしゃくっているとのこと、釣果も大型がつれているようでした。
負けじとランガンしますが、烏賊の姿は見えず。。。。反応もなし。(;^_^A
そうこうしているうちに、もう2時半あきらめて、集合場所に到着。
振り返ると、昼食取らず ず~っと しゃくてました。

しばらくすると、釣れた方々が続々と検量に来ていました。
我々の予想では、釣れたのは10名くらいかなと予想していましたが、20名はいたようです。w(゜o゜)w
やはり、腕のある人はどんな状況でも釣果を残せるんだと痛感しました。

表彰式の前に、釣り場清掃! 本当ゴミが多いですね。∑(`∀´ノ)ノ
ダイワ精工さんから支給していただいた、ゴミ袋もすぐに一杯です。

そして、1位の方はなんと「1.7kg」のデカ烏賊です。この時期にいるんですね、こんな大きいのが。(;゜д゜;)

その後表彰式が行われ、「エギングロッド」「リール」など、賞品は豪華でしたよ。(入賞は10以内です。)

引き続き、これまた 豪華賞品がもらえる、抽選会の開始!
リール、餌木などが次々と抽選に当たった方が手にしていきます。
11社協賛のため、数々の豪華賞品&ダイワプロスタッフの「宮澤 幸則」さんからも、素敵な賞品の提供が!!!!

そうそう、この抽選会の賞品の中には4つほど「アダルトグッズ」も含まれていたんです。
アダルトグッズが当たった方は、その場で袋を開けて参加者に賞品を披露しなければなりません!
楽しみです、当たった方を冷やかすのが(笑) ( ^,_ゝ^)

そして、抽選!! 1つ目は「〇×〇」で、皆さん爆笑!!!。゚( ゚^∀^゚)゚。
2つ目の抽選中に 「いやな予感。。。。」


そして、え、まさか、まさか ??? はい 私がその4つのうちのひとつに当たっちゃいました。
ガ━━━━∑(゚Д゚;)━━━━ン ガーン
 



この賞品がこれ、歯ブラシなんですが、中身はちょっとお子様方にお見せできないので、パッケージだけです。( ̄▽ ̄;A
イルカエギング大会!

歯ブラシのもち手が、男性&女性の裸姿となっています。ちょっとリアルなので。。。。
運がいいのか? 悪いのか??  家族には見せれませんね。「本当に釣りしたの??」と疑われそうです(笑)
餌木のセットが欲しかったな~(TOT)
こむさん」&「相方さん」はいい賞品が当たってましたよ。
え、Laughさんは? ご本人のブログにてご確認くださいね。涙ぐましい結末です。

Laughさんの紹介でyoshikiさんとお会いできましたよ。ハンドメイドの餌木作りをされている方です。
そのyoshikiさんより素敵なプレゼントが!!!\(^○^)/
このことは、明日ご紹介したいと思います。

そして、閉会式途中に「メタボ釣り師」さんとお会いしてご挨拶。

その後、解散でした。

本日は「坊主」でしたが、初めてのエギング大会参加、そして皆さんとお会いできたし、素敵な(爆)賞品、yoshikiさんからのプレゼントと有意義な一日でした。
最後になりますが、この大会を主催された「ダイワハウス」さんには大変感謝しています。
事故、トラブル等を凄く心配されたと思いますし、準備も大変だったと思います。
そして、お手伝いしていただいた「エギング侍」の方々、ありがとうございました。
また、開催していただけたらと 期待しております。

大会参加者の皆様方 早朝よりお疲れ様でした。 またお会いしましょう  (。・_・。)ノ












この記事へのコメント
はじめまして。
生憎の時化模様で残念でしたが、エギング大会、お疲れ様でした。
主催がmixiで個人の方っていうのは、すごいですね^
ナチュラム主催でもやって頂けると有難いですね^^
また、寄らせてもらいます。
Posted by excellovefishingexcellovefishing at 2009年01月11日 22:38
こんばんは!
思ったよりお天気が回復して良かったですね。ボーズでも大会は楽しかった事でしょう、次回は頑張って入賞してくださいね。
Posted by esu3goesu3go at 2009年01月12日 01:01
大会おつかれさまでした。
確かにあの天気はめげますよ。

谷山港にカサゴ釣りに行きましたが、
モロ向かい風で、平川に逃げましたが
釣果は・・・でした。

エギングの方が1人いましたが、釣れていない様子でしたよ。

次回は私も是非参加してみたいです。
Posted by ケロール at 2009年01月12日 08:03
>excellovefishingさんはじめまして^^
カキコミありがとうございます。m(__)m
おっしゃるとおり!! ナチュさんもメーカーさん抱きこんで各地でエギング大会やればいいのにと思います。 それだけの力あると思うんですが。。

>esu3goさんこんにちは
はい! 坊主でも初めての大会参加でしたので楽しかったです^^
次は是非参加してください(^-^)

>ケロールさんこんにちは。
強風だとポイントが限られて、思うような釣ができないですね(ToT)
次の大会は是非参加してくださいね^^
結構ブログやっている人が多いので、大会後も楽しいお付き合いができますよ^^
Posted by こうようこうよう at 2009年01月12日 15:39
こんばんは。昨日は大変ご苦労様でした。無事に帰り着かれて何よりです。またお会いしましょう!
Posted by yoshiki at 2009年01月12日 19:04
>yoshikiさんこんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
入賞おめでとうございます^^
短時間での釣果 御見それしましたm(__)m
今度一緒にエギングしましょう!!
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by こうようこうよう at 2009年01月12日 19:43
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした!!
初めてお会いできて嬉しかったです(*^ ^*)
昨日は最悪なお天気でしたね。私も釣りをしながら心が折れました(笑) なんとか1ハイでも、って思ってましたが全くで…^^;
 
次回はお互いリベンジになりますね^^;
頑張りましょうね(〇^∀^)b 
Posted by こむさん at 2009年01月12日 19:56
>こむさんこんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
でも、初めてお会いできて嬉しかったですよ。
100gでも200g何でも良いので釣りたかったです。^^; しかし、あの状況ではね~
初心者にはつらかったですよ
次回は優勝を競い合いましょう!!!
Posted by こうようこうよう at 2009年01月12日 22:35
こんばんは!
昨日はお疲れさんでした!

いやー、初めての大会でしたが、結果はさておき楽しめましたね。
次回大会参加の時は、思い切った作戦で行きましょうか(笑)
Posted by Laugh at 2009年01月12日 22:59
>Laughさんこんばんは。
楽しかったですね~ よく遊びました!!
回った港の数は誰にも負けていないと思いますよ。 
今年は北薩方面を探してみようかな。
やはり、思い切って長島に行くべきだったと後悔です。
次回はベテランたちの後に付いて回りましょう(爆) 
今度は大胆な作戦考えましょうね!!!そして、入賞目指しましょう
Posted by こうようこうよう at 2009年01月12日 23:31
初コメです。。。

大会お疲れ様でした。。。

いやぁ~寒かったですね。。。

しかも、抽選会罰ゲーム1号でした。。。

あれは、罰ゲームでしたよ。。。(笑)

釣果はイカ2杯上げたんですけど、重量合計でも10位内入賞は無理でした。。。

では、また今度南薩回りましょう!!
Posted by メタボ釣り師 at 2009年01月13日 01:11
>メタボ釣り師さんこんばんは。
大会、お疲れ様でした。
たぶん、まちがいなく罰ゲームでしたね。(笑) 
「釣れた方は、例の4品からははずしても」とも思いましたが。。。でも、参加者の笑い取れたので良かったかもです。
ちなみに子供が引かなくてよかったと思いますよ。
メタボさん1号、小生2号でした。。。
是非!今度南薩ランガンしましょうね^^
今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by こうよう at 2009年01月13日 20:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イルカエギング大会!
    コメント(12)